雨でも楽しめる!雨の日の過ごし方3選!

ども、ねおかずやです。

お盆なのに雨ばかりでつらいですね。

せっかく外に出かけようとしても雨では行く気も起きません。

そんな時どう過ごしたらいいのか。

ちょっと考えてみました。

スポンサーリンク



雨の日の過ごし方

基本室内で過ごすことになりますね。

どうしたらいいのでしょうか。

自宅でできる趣味をするか探す

まぁ…これが王道ですよね。

室内でできる趣味があればそれをしていればいいんですよね。

読書や映画鑑賞、ゲームやネットサーフィンなどなど。

しかし趣味が少ない人や飽きてしまう人はそうはうまくいきません。

そういう場合はいい機会ですので趣味を探してみましょう。

以下は私がお勧めする趣味や過ごし方です。

筋トレ

すぐに始められるものでおすすめなのは筋トレです。

室内で簡単にできますし健康やダイエットにもいいです。

筋トレの仕方も今ではネットに載ってあります。

筋トレで疲れた後、入浴したらスッキリしますね。

(熱めの入浴は避けたほうがいいですけど。)

ゲームを購入またはフリーゲームをダウンロード

また面白いゲームがないという人はゲームを自宅で購入という手があります。

SteamというサイトではPCゲームをクレジットカードで購入することができます。

The Steam Autumn Sale is on now — find great deals on thousands of games!

またはAmazonなどのネット通販で購入するのもいいでしょう。

お金をかけたくなければ「ふりーむ」がお勧めです。

フリーゲームですのでタダでできますし、ダウンロードランキング上位の作品は良作ばかりです。

無料ゲームが10000本以上遊べる! ― フリーゲームの老舗サイトです。

上記の他にもできることがあるはずです。

しかし初めてみてつまらないと思うのでしたら止めましょう。

せっかくの休みにつまらないことしても時間の無駄ですからね。

いろいろやってみたら自分にはまるものがありますのでまた探しましょう。

趣味を探すという行動も立派な過ごし方です。

ちなみに一人でできる暇つぶしの記事を前に書きました。参考にどうぞ。

私が実際にやったことがある暇つぶし方法をピックアップして書いていきます。

模様替えや掃除

部屋の中でアクティブに動きたいのでしたら模様替えや掃除をしましょう。

掃除を徹底的にやれば時間はかかりますし終わった後はスッキリするはずです。

また模様替えはいい気分転換になりますので時間がある今やってみてはどうでしょうか。

ただ注意点としては虫さん(茶色いやつとか)が出てくることもありますので怖い場合は十分対策をしましょう。

あえて虫さんと戯れるのもいいかもしれませんが…。私は結構です(笑)

あえて出かける

雨だからって家の中にいなきゃいけないなんて誰が決めたんだ!

ということであえて出かけてみましょう。

雨だと人も少ないので行きたいお店が空いてたりするかもしれません。

また雨の中の散歩はいいものですよ。

いつも歩く景色とは違ったものが見えます。

雨に濡れた植物、建物を眺めていると癒されます。

なお、あまりにも雨が強かったり風が吹いてたり、雷が鳴っていた場合はやめましょう。

さすがに危険ですので。

雨でも良いことはある

以上雨の日の過ごし方でした。

いろいろ考えてみましたけどやっぱり難しいですね。

雨の日は行動が制限されてしまいますから。

しかし雨でも良いことはあります。

趣味を見つけるきっかけになったり、家が綺麗になったり何らかのメリットはあります。

また雨の音はリラックス効果や作業効率が上がる効果があります。

心や体を癒すのに雨は効果的なのです。

なので雨だからといって落ち込まないようにしましょう。

きっといいことがありますから。

スポンサーリンク

フォローする

関連記事