部屋でできる夏の暑さ対策を考えてみた!

ども、ねおかずやです。

夏になると道端でぐったりしているセミやカナブンを見ますね。

可哀そうですが何もできないので見ることしかできないです。

まぁセミは大きな音を立てていきなり飛んだりするんですけどね(笑)

怖いからやめてほしいです。

さて、今回は夏の暑さ対策について考えていきたいと思います。

室内で暑いとき、どうすればいいのでしょうか。

スポンサーリンク



室内での暑さ対策

暑いのは誰だって嫌ですよね。

なんとか対策を考えていきましょう。

エアコン(当たり前だけど)

うん。当たり前ですよね。

一応豆知識ですけど古いエアコンだと内部の自動掃除機能がないので、冷暖房を使うと結露してフィルターにカビができたりします。

なので電源を切る前に送風をしてフィルターの結露を防ぎましょう。

話が脱線しましたね。

あとお店とかだとエアコンがついていても暑いことがありますね。

場所によって直接風がくる場所や来ない場所がありますので探しましょう。

…これぐらいしか書くことがないです(笑)

扇風機

エアコンだと電気代がもったいないとかいろいろな理由で使えない場合、次に出てくるのが扇風機ですね。

上手な使い方としては気化熱を利用した方法が挙げられます。

体が濡れていると風を浴びた時涼しく感じませんか?

それは気化熱という現象が作用しているのです。

簡単に説明すると気化熱とは液体が気体になるとき、周囲の熱を奪うことです。

なので体を濡らして扇風機の風を浴びれば涼しくなります。

今ではミストを出す扇風機も発売されていますね。

自然の風

いやいや扇風機の電気代がもったいないから嫌だ!という方は自然の風に期待しましょう。

マンションとか上の階に住んでいればいい風がくることがありますね。

その際風の通り道を作ることを意識しましょう。

すなわち風の入り口と出口を作ることです。

対角にある窓や玄関を二か所開けたりしましょう。

また、先ほど記述した気化熱を利用すれば効果が上がります

ただ風が来ないことはありますのであまりいい方法じゃないですね。

また冷たい風が急に吹いたら近くで雨が降っている可能性がありますので気をつけましょう。

濡れタオル

濡れタオルがあればいつでも暑さ対策ができます。

冷たい水で濡らしたタオルで首筋や顔を拭けば涼しくなりますね。

一番手軽な方法ですね。

風呂

シャワーを浴びて水風呂に入るのもいいでしょう。

もちろん急に水風呂に入ると体に負担がかかり危険ですのでやめましょうね。

体を慣らしてから水風呂に入りましょう。

ちなみに水風呂はダイエット効果があるようです。

詳細はこちらのサイトです。

冷たいものを食べる

アイスやソーメンを食べればいいですね。

冷やし塩ラーメンは最高です。

ただ暑いからできれば簡単に食べれるものがいいですよね。

そんな人におすすめなのが「氷」です。

氷を舐めるだけで口の中は南極ですよ。

脱ぐ

家の中に自分以外誰もいなきゃ脱ぐしかないですね。

だらしないといわれても背に腹は代えられません。

ただお腹を壊さないように。

組み合わせを考える

では上記(エアコン以外)を組み合わせて最強の暑さ対策を考えましょう。

まず風が入っているか入っていないかをで分けます。

もし風が入っているのでしたら扇風機は使わず、服を脱いで氷を食べながら濡れタオルで体を吹く

お手軽できる組み合わせですね。

風がなければ上の方法に扇風機を使いましょう。

一気に体を冷やしたいなら水風呂です。

シャワーを浴びて風呂に入り、扇風機で髪を乾かしましょう。

なんか平凡な考えですね…。

また何か思いついたら更新します。

しかしエアコン一つで暑さ対策は終わるんですよね。

そう考えるとエアコンはさすがですね。

無理してエアコンを使わないで体調不良になったらいけないですので、できればエアコンを使ってほしいです。

何らかの理由でエアコンが使えないという方は私が考えた暑さ対策を試してみてはいかがでしょうか。

ちなみに電気代でもったいないからエアコンを使えないという場合は近くのコンビニやスーパーで涼むというのも手です。

スポンサーリンク

フォローする

関連記事