友達からのお誘いの上手な断り方!NOとは言えないあなたのために

ども、ねおかずやです。

おそらく多くの人が友達から遊びに誘われたことがありますよね。

誘う方法も時代によって変わっていきますね。

僕が子供の時は家の電話でしたがそこからメールアドレスになり、今じゃLINEですかね。

しかし誘われてもあまり行きたくないなぁ、とか行く気がしないなぁという時があるでしょう。

かといってドタキャンするのはやばいですし…。

関連記事はこちらです。

ドタキャンされたらむかつきますね。そんなドタキャンする人の心理や特徴、そしてドタキャンされたときにする対処方法を書いていきます。

今回は友達から遊びに誘われた時の上手な断り方を書いていきます。

なお「今暇?」などと先に用件を言わない場合の対処方法はこちらです。

あなたは明日暇って聞かれたらどうしますか?暇と答えて乗り気じゃない用件を言われて誘われたら断りにくいですよね。今回はそのように聞いてくる人の心理とその対処方法について書いていきます。

スポンサーリンク



上手な断り方

上手に断らないと関係が悪くなりますね。

ではどうやったら関係を保ちながら断ることができるでしょうか。

他の予定がある

先約があるからその日は空いてないと伝えればいいでしょう。

嘘でももちろん構いません。

しかし「じゃあその次の日は空いてる?」とか聞いてきて「ごめん。その日も予定があるんだ。」と言ったら相手は不審に思うかもしれません。

そこでマイナスなイメージを持たれたら信頼関係に傷つきますので多用は禁物です。

体調が悪い

風邪と言っておけば相手はあなたのことを心配して終わるだけです。

「その次の日空いてる?」と聞かれても「明日治るかわからない。」と言えます。

なので上記の断り方に比べ連日での遊びの誘いをキャンセルしやすいです。

もちろんその来週も体調が悪いとか言ったら怪しまれますので気をつけましょう。

金がない

飯を食べに行こうと言われても金がないと言えば断れます。

おごってやるから来いという人はなかなかいないでしょう。

しかしただドライブ行こうとか家でゲームしようというお金を使わない誘いでしたら通用しませんね。

仕事・バイトがある

社会人は仕事がある、学生さんはバイトがあるから遊べないと言って断ることもできます。

仕事バックレてまで来いとかいう奴はいないでしょう。

急な仕事が入ったと言えばいつでも相手の誘いを断ることができます。

バイトの場合、友達にバイト先が知られていると少々危険です。

「今お前のバイト先行ったけどいなかったぞ!」とばれるかもしれないからです。

まぁ・・・そこまでストーカー気質な人はどうかと思いますけど。

趣味を優先したい

「遊びたいけど今は趣味をしたいんだ。」と伝えましょう。

趣味には勉強や運動、ツーリングなど様々ありますね。

あなたの趣味の時間を理由に断りましょう。

欠点はしつこい友達には通用しにくい点ですね。

「んなもん明日やればいいじゃないか。」とか言ってきます。

ここで口論になったら関係が悪くなりますので困りますね。

寝てた

「日頃の疲れがたまって寝てたらあなたの電話に気づかなかった。」と言いましょう。

要は相手からお昼頃LINEまたは電話がかかってきます。

その時すぐに返信や電話に出ないで夕方頃に返信します。

その時に上記の内容を相手に伝えましょう。

まぁ怒るかもしれませんが…。

正直に言う

嘘が言えない、または嘘がばれやすい人は正直に言いましょう。

今日は遊びたくありませんと。

しかし言い方によっては相手を怒らせてしまいますのでここは申し訳なさそうに伝えましょう。

「遊びたいけど今日はゆっくり一人で過ごしたいからごめんなさい。」と。

まとめ

友達から誘われることは普通ならうれしいことです。

しかし時には一人で過ごしたいときもありますし、会いたくない時もあります。

またはその人のことがあまり好きではないため遊びたくないという場合もありますね。

だけれど相手にそれを伝えても納得できる理由ではないので怒らせてしまいそうですね。

私なんかもそうですが言いたいことを言えないタイプの人間は嫌々ながら誘いに乗ってしまうのではないでしょうか。

そんなNOとは言えない人のために今回の記事が役に立てれば幸いです。

友達についての関連記事はこちら。

友達は多いほうがいいですよね。しかし知り合いレベルの人をどうすれば友達にできるでしょうか。またどうやったら今の友達ともっと仲良くなれるでしょうか。今回は友達と仲良くなる方法を教えます。
友達が欲しいけどどう作ればいいかわからないという悩みがある人、少なくはないでしょう。今回は友達を作る方法を教えます。学生さんから社会人の方でも参考になると思います。